今年もお中元の季節がやってまいりました。
夏の一大イベントになっている夏の贈り物、
どのように選んだらよいのか考えてみましょう。
いつものアレじゃなくて、新しいギフトを
専門店に聞いてみましょう。
2015お中元何を贈りますか?
毎年デパートでお中元を購入していると、
6月に入ると購入リストが送られてきます。
昨年と一昨年、誰に何を贈ったのかが一目瞭然で
毎年同じものを贈った方が貰うほうもいいよね~
楽だし…って事で、この購入申込書は重宝しています。
でも今年はこれを眺めていて、何か違うぞと思ったのです。
食用油にアイスコーヒー、洗剤。
毎年同じものを贈るほうが、贈るほうも送料無料だったり
少し値引きがあって良いし、貰うほうも毎日使うもので
嬉しいのではないかと思っていたのですが…。
今年はもっと喜ばれるものを贈ろうと
ギフトショップで聞いてきました
2015お中元今年のトレンド
ギフトショップの
店員さんに昨年の傾向から今年のトレンドを聞いてみました。
昨年の傾向は?
中元歳暮市場は成長トレンドで
ギフト市場の規模は前年比100.9%と拡大しています。
その中で中元歳暮イベントも年々拡大、
「季節限定品を送るグルメイベント」
としてカジュアル化、若年層を中心に需要が増えているとのこと。
贈る側の年代・受け取る側の年代で価格帯や商品群は異なり、
年代が上がると「単価上昇・品質重視」の傾向が見られ
画一的なギフトでない「贈り分け」も顕在化しています。
今年は「カジュアルラインを意識した季節限定商品の充実」に
注力しているそうです。
中元市場はカジュアル・高品質化しています。
●贈りたい商品は、トレンドで話題性のあるスイーツや
手軽な手土産、お菓子、こだわりの産直商品が増加傾向。
●主な購入場所としては、EC・デパ地下が著しく増加。
●贈り方としては
・気軽にママ友へ手土産・お礼ギフト
・お世話になった先輩への感謝をこめたギフトなど
用途も多様化しています。
2015お中元お薦め商品
具体的に商品を聞いてみました。
①カゴメ贅沢な果肉入り飲むゼリー
ゼリーの市場動向
ギフト市場では、凍らせて食べるタイプ、飲むタイプなど
食べ方も変化しています。
また容器も縦長のトールタイプの商品が増えています。
②フロリダスモーニング ストレート果汁100%ジュース
ジュースに適した果実の品種、産地、栽培技術、搾汁方法を
用いたストレート果汁です。
濃縮還元では味わえない、“果肉本来の美味しさ”を味わえます。
③味の素 夏の朝食ギフト
大人気のフルーツグラノラから、牛乳を注ぐだけで作れる
ドリンクデザート、カップスープがセットされた
忙しい朝でも手軽に朝食を摂れる詰合せです。
④三輪素麺・饂飩・つゆ5種詰合せ
主流となってきた、麺つゆで楽しむギフトの新商品。
松茸、すだちといった和風から、カレー、鶏そぼろ・柚子胡椒
までバラエティに富んだ5種類のつゆをセットにしました。
⑤八天堂 プレミアムフローズンくりーむパン
メディアでも多く取り上げられ、話題の新感覚スイーツ
“冷やして食べるくりーむパン”のギフトセットが新登場。
⑥シーキューブ フルーツジュレ・アソートM
関東・中部・近畿・九州で約30店舗以上を展開する有名ブランド
『シーキューブ』がついに登場。
代表商品である焼き菓子と夏らしいフルーツジュレを詰合せた
セットです。
⑦山道養鰻場 宮崎県産 焼き立てうなぎ蒲焼(長焼)
通常のうなぎの産直ギフトは、蒲焼加工後、冷凍保管をし、
冷凍便で発送しますが、焼き立てうなぎは、蒲焼加工後に
一晩冷蔵庫で熟成させ、二日後に冷蔵便にてお届けをすることで
身がふっくらやわらかい焼き立てのおいしさをご家庭でお楽しみ
いただけます。
土用の丑の日(7月24日)の直前にお届けします。
24日にお召し上がりいただくため7月21日~23日にかけて
冷蔵便にてお届けいたします。
養鰻場、生産者、産地までこだわりました。
宮崎県にある山道養鰻場は、うなぎのエサや、養殖場の水質管理に徹底して
こだわった養鰻場です。
日本一の鰻の産地である宮崎産のみを使用しています。
2015土用の丑の日いつ?その由来とは?うなぎの栄養価と美味しい食べ方。
⑧身近な相手に価値あるものを贈りたい。そんな時に間違いないギフト
・予約のとれない人気店『賛否両論』のマスター笠原将弘氏が監修した
国産原料肉使用の牛すき丼の具と鶏照り焼き丼の具のセットです。
・なだ万 夏の和冷菜 葛寄せとうふ
・スープストックトーキョー冷たいスープと人気のスープセット
・山田養蜂場 完熟はちみつギフト
⑨ちょっとした集まりやパーテーィーなどで、みんなと一緒に食べたい!
持ち寄りスイーツ
・神戸ハイカラアイス『果実の花』
・モンシェール ハローキティ&舞メロディの堂島アイスロール
・irina(イリナ)マカロンアソート
・アンリ・シャルパンティエ タルト・フリュイ・アソートS
・フェーヴ フェーヴミックスプチ10(おつまめ)
・和楽紅屋 和ラスク(30枚)
⑧・⑨
などが今話題のブランドスイーツや産直品
メディアでも多く取り上げられている有名店の商品です。
まとめ
いろいろ参考になるお話が聞けました。
印象に残ったのは、
季節限定品を送るグルメイベントというところです。
いただいたカタログに
笑顔咲く、夏ギフトと書いてありました。
贈る相手の笑顔を想像して、儀礼的ではない
私だけの夏ギフトをさがしたいと思いました。