福岡のイルミネーションも天神・博多駅前広場・福岡タワーなどいろいろありますが、今回ご紹介するのは“小倉イルミネーション”です。
小倉イルミネーション2016いつから?
<日程>
2015年11月6日(金)~2016年1月11日(祝)
時間 17:00~22:00 まで
<場所>
住所 福岡県北九州市小倉北区都心部
● 紫川周辺 ★リバーウォーク北九州★鴎外橋★小倉井筒屋★ホテルクラウンパレス小倉★ホテルクラウンパレス小倉★北九州市庁舎周辺★小倉上お城通り★第一交通産業㈱他
● JR小倉駅周辺 ★コレット/アイム★チャチャタウン小倉★JR小倉城口・新幹線口★アミュプラザ小倉★あるあるCity★小倉ちゅうぎん通り★福岡銀行北九州営業部他
<問い合わせ先>
小倉イルミネーション実行委員会事務局【北九州まちづくり応援団(株)内】
電話:093-541-0191
<アクセス>
公共交通機関 JR鹿児島本線小倉駅からすぐ、または西小倉駅から徒歩5分
小倉イルミネーション2016おすすめスポット
北九州市の玄関口JR小倉駅周辺と、紫川周辺を中心に様々なイルミネーションが大人から子供まで楽しませてくれます。
2001年の第1回から15回目を迎える今年はどんなパフォーマンスを見せてくれるか、とても楽しみですね。
去年は九州初登場となる「甘い香りが吹き上がるしゃぼん玉」の演出がありました。
また、紫川を舞台とした光と音のスペシャルショーなど、五感を刺激される新しいイルミネーションイベントも楽しみですね。
子どもも楽しめるイルミネーショントレイン「きらぽっぽ」の運行も毎年人気を呼んでいます。
● 小倉イルミネーション 大乾杯大会
11月6日(金)
点灯初日は「点灯式&大乾杯大会」をカウントダウン。
参加者全員の「乾杯!」の発声と同時にイルミネーションが点灯し、お酒を酌み交わしながら音楽を楽しむことが出来ます。
受付時間
18時 乾杯・点灯 18時30分 (荒天の場合は中止)
開催場所
リバーウォーク北九州、井筒屋周辺
料金
1000円(飲み物・おつまみ・キラキラグッズ・きらぽっぽ乗車券)
定員
4000人
● きらぽっぽ
電飾で飾り付けられた子供たちに大人気の“きらぽっぽ”が走ります。
★運行日
土曜日・日曜日・祝日・クリスマスイブ・クリスマス
※荒天時中止
★時間
17時~21時30分(受付21時まで)
※12月20日、21日、23日のみ15時から運行
★場所
小倉城庭園前・円形広場(乗り場)~紫川・小倉城庭園周辺
(小倉北区城内)
★料金
300円/1人・1周
小倉イルミネーション2016宿泊情報
下記を参考にされて、早めに予約しておきましょう。